本校では、地域の方の協力のもと、放課後時間の児童の居場所づくりのために放課後子ども教室を行っています。1〜3年生を対象に第2・4水曜日に開催しています。
今回は女性防災クラブの方々から、防災についてお話を聞きました。
「いなむらの火」の紙芝居を見せてもらい、折り紙を教えてもらい、防災カルタをみんなで楽しみました。
これからも放課後こども教室では、スポーツを楽しんだり、工作をしたりと地域の方やPTAの方々、外部講師の方の協力を得ながら様々な活動を行っていきます。
本校では、地域の方の協力のもと、放課後時間の児童の居場所づくりのために放課後子ども教室を行っています。1〜3年生を対象に第2・4水曜日に開催しています。
今回は女性防災クラブの方々から、防災についてお話を聞きました。
「いなむらの火」の紙芝居を見せてもらい、折り紙を教えてもらい、防災カルタをみんなで楽しみました。